TRONメインネット移行に際してのご連絡
GincoでTRONを保有しているお客様に、資産保全のためのアナウンスをいたします。
2018年6月21日から6月25日にかけて、仮想通貨「TRON」はイーサリアムブロックチェーンから、独自ブロックチェーン上のメインネットへと移行が予定されています。
今回のTRONメインネットへの移行に際して、Gincoの対応と、お客様の資産保全の方法に関するご案内をさせていただきます。
仮想通貨 TRON(TRX)とメインネット移行について
2017年に実施されたICOで発行されたTRONは、ERC20というイーサリアム上のトークン規格を用いた通貨でした。
しかし、このたびの独自ブロックチェーン(メインネット)の稼働に伴い、ERC20で発行されていたTRONは6月21日〜6月25日(GMT+8)にメインネットへ移行します。
※以下、ERC20のTRONを”TRON(ERC20)”、メインネット版TRONを”TRON(メインネット)”と表記させていただきます。
今回の移行で、TRON(ERC20)は利用不可能となり、既存のTRON(ERC20)ホルダーに対しては、同額のTRON(メインネット)が配布されます。
皆様の資産を正しく保全していただくため、GincoにTRON(ERC20)をお持ちの方は、下記の作業を6月21日までに、必ず行ってください。
なお、移行に関する詳細は、公式の発表をご参照ください
https://tron.network/index?lng=en
https://medium.com/@Tronfoundation/trx-migration-notice-34de281ebbbd
TRONのメインネット移行に際して、必ず行っていただきたいこと
GincoのTRON(ERC20)保有者は、メインネットへの移行が実行される6月21日までに、お持ちのTRON(ERC20)全額を、TRON(メインネット)を対応の取引所に預けていただく必要がございます。
こちらは弊社の判断ではなく、TRON公式において、TRON(メインネット)対応の取引所に預けることが推奨されています。
TRON(メインネット)対応取引所は以下となります。(2018/06/18時点)
※日々対応取引所は増えているため、最新の情報をご確認ください
- Binance
- Bit-Z
- Bitfinex
- Bibox
- Gate.io
- Zebpay
- Coinrail
- Coinnest
※移行の手続きはお客様自身で実行していただく必要がございます。
※移行処理を行わなければ、お客様のTRON(ERC20)は凍結されます。ご注意ください。
※弊社にて、凍結したTRON資産の補償はできかねます。ご了承くださいませ。
GincoのTRON(メインネット)への対応方針
GincoでのTRON(メインネット)への対応時期は未定です。
取引所でメインネット移行に際しての対応が行われた後は、TRON公式のアナウンスに従い、適切な管理を行ってください。
後日、GincoにてTRON(メインネット)に対応した際は、お知らせいたします。
今後とも引き続きGincoをよろしくお願いいたします。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。